島根大学医学部 陸上競技部
Shimane University Med. Track, Field, and Exercise
島根大学出雲キャンパス(医学部)陸上部のホームページです
〇活動日時
選手・ロード
火曜日(17:00〜19:00)
木曜日(17:00〜19:00)
土曜日(10:00〜12:00)
エクサ
土曜日(10:00〜12:00)
〇活動場所
大学グラウンド(400m・土)を中心に、浜山公園陸上競技場でも活動しています。
陸上部員随時募集中!
~陸上部入部のススメ~
「 陸上? 走るだけなんて辛そうだしつまらなそう・・ 」 そんなイメージを持つ人が多いと思いますが、そんな事はありません。もちろん、練習はキツくてしんどいことが多いだろうし、本気で競技と向き合おうとしたら、勉強との両立も決して楽ではありません。しかし、1人では決して出来ないハードなメニューを仲間と一緒だからこそ出来たときの喜び、大会などで自己ベストを更新できたときの達成感、前を走るライバルを抜いたときの爽快感、勝負に勝ったときの高揚感、そしてレース前のワクワクドキドキ感など、他の競技では決して味わうことのできない”楽しさ”が陸上にはあります。
島根大学医学部陸上部では、トラック&フィールドだけではなく、駅伝やマラソンなどのロードレースにも積極的に参加しています。さらに、夏はコテージに泊まってバーベキューや飲み会したり、冬はみんなでスキーやスノボー行ったりと色々遊びます!
陸上という競技を通じて仲間とともに成長したい人、中高は勉強ばかりだったので、汗を流す青春をしてみたい人、最後の学生生活は運動習慣をつけるラストチャンスだと知っていて、走ることで将来のメタボ予防に努めたい人、ぜひ一度陸上部を見学しに来て下さい。ここを卒業するとき、そして卒業して10年、20年経ったとき「陸上部に入って良かった」と心の底から思える、そんな陸上部を一緒に作っていきましょう!

島根大学医学部陸上部は、いくつかの部門から構成されます。
※入部後の部門間の移籍もできます!(実績多数)
選手部門
選手部門はその名の通り、選手登録をして陸上競技をする部門です。大学から運動を始めたような初心者から本気で上を目指したい人たちまで、色んな人が在籍しています。
短距離・中距離・長距離・跳躍・投擲の種目を選び(複数選択もOK!)、大会や記録会に参加して上位入賞や自己ベストを目指します。
また、運動はちょっと苦手だけど一体感を味わってみたい!って人は
マネージャーをしてみるのはどうでしょうか?よりよい練習ができるのは、マネさんがいてこそと言っても過言ではありません。選手の成長を間近でみれるマネさん業務は、きっと楽しいと思えると思います。
ロード部門
毎回の練習で5~15kmほどのランニングをすることで基礎体力の向上を図り、ハーフマラソンやマラソンの完走を目的とする部門です。エクサと選手の中間的な位置づけです。タイム向上を狙う場合は選手の長距離パートへ移ることもできます。
エクサ部門
エクサ部門は軽く運動したい人が集まって楽しくエクササイズしています。健康のため、運動不足解消のため、ストレス発散のため、ダイエットのため(笑)の人もいます。ウォーキングや球技をしています。