島根大学医学部 陸上競技部
Shimane University Med. Track, Field, and Exercise
島根大学出雲キャンパス(医学部)陸上部のホームページです
1年生
6年生

大畑 佑弥

吾郷 貴大

医学科
(種目)跳躍(走幅跳/三段跳)
(出身)島根県
(出身校)島根県立出雲高校
(コメント)他称「チャラ男」。あくまで自称ではない。茶髪の流し 前髪にメガネという出で立ちは明らかにチャラ男であるが、その性格はとても他人思いの優しい男の子。走り幅跳びを得意とし、無意識の可能性はあるが、いつでもどこでも踏み切りの練習をしている。話してみると、出雲弁が出てきて可愛い。また、同じ高校出身の吾郷貴大氏(通称:アゴニキ)を「兄さん」と呼んで慕っている。
医学科
(種目)短距離(100m)
(出身)島根県
(出身校)島根県立出雲高校
(コメント)お布団の国の住民
みんなもヒアウィゴ〜
隅田 菜緒


時永 あさひ
医学科
(種目)短距離(100m/100mH)
(出身)福岡県
(出身校)福岡県立筑紫丘高校
(コメント)2年より加入の島陸ニューフェイス。フレンドリーな性格と持ち前の明るさで、早くも陸上部に馴染んできている。ハードラーには美人が多いが、彼女もその1人である事は言うまでもない。短距離を得意とし時にはマイルを走りぬく。また、彼女はキンダーフロイント(小児科病棟で子供と遊ぶサークル)の代表も務めており、学業と部活とボランティアの三刀流をこなすエネルギッシュさには脱帽である。
医学科
(種目)ロード
(出身)広島県
(出身校)広島県立広島高校
(コメント)陸上部1年唯一のロードパートにして、唯一無二の強烈キャラを持つ。博識でありながら歯に衣着せぬ物言い。要するに、口が減らない。しかし、彼女と仲良くなれれば暮らしが豊かになること間違いなし(?)。また、異常なほどの鳥好きな彼女の部ジャーには、新歓で行ったフォーゲルパークにいた鷹の名前と出身高校のある東広島市高屋町にちなんで、「たかや」と刺繍が刻まれている。しかし ながらこの名前は定着せず、「とっきー」の呼び名が主流である。

孫 川舒

植木 瑠里
医学科
(種目)エクサ
(出身)福岡県
(出身校)福岡県立福岡高校
(コメント)ニックネームは「せんちゃん」。下の名前の読みは「せんじゅ」ではなく「せんじょ」なので注意。中国語が得意で、今夏北京大学の留学に行ってきた。趣味はYouTubeで大食いの動画を見ること。見ているだけで満足してしまうらしい。いつもエレガントなワンピースを着こなす彼女のスタイルの良さは、おそらくこの趣味から来ていると思われる。
医学科
(種目)エクサ
(出身)福岡県
(出身校)福岡県立小倉高校
(コメント)方言が可愛い、かつ家入レオに目元が似ている(※個人的見解)、アジア Loverな女の子。若干大学1年生にして、いきなりインドに行ってきた。次はアフリカでサファリが見たいという、実はアクティブでワイルドな性格をしている。そのアクティブな性格は国内でも存分に発揮されており、思いつきで突然実家に帰ってしまったりする。タイドラマや小籠包が好きで、やはり彼女はアジア Loverである。